トントンとiPad

Hi, ブタ娘🐷トントンでございます

暖かくなってきましたね

下手したら週1しか外に出ないので

外の気温がよくわかっていません

昨日は外に出る予定があり服を久々に選んでいたのですが、

もう少しで恥を掻く程の厚着になりそうでした

普段がパジャマ暮らしの私にとって服選びがどんどん下手になっていきます

もともとセンスがないのに…



4月に入ってからパソコンが不調なので、

そろそろバックアップ用に外付けHDDを買いに行こうと思っていたのですが

普段から出不精なうえに、コロナの危機感で後回しにしてました

が、もういい加減バックアップを取らないと

わたしの不機嫌なMacbookちゃんがいつ再起不能になるかわからない

ってことで、昨日行ってきました


小型の電気屋さんだったので、そこまでチョイスはなかったです

自分が調べたHDDがおいてあったのでそこから選ぼうと思ったのですが、

まぁ、スタッフの人に聞くのもいいかなと思い

スッタフさんにお声かけしました

そしたら、パソコンエリアのマネージャーポジションの方がきてしまい…

こんな小娘相手に大変申し訳ない… (もうそんな歳でもないか…)

丁寧に説明してくれたので、ついでに今日のもう一つの目的…

iPad Pro + Pencilを買いたいのですが?っと伺ったところ

本体はもちろん後からゆっくり見ようと思ったiPad用アクセサリーまで

丁寧に紹介してくれて、なんか私のためのじいやみたいになってました…

失礼だな… Hehehe


パソコン買わずに先にiPadを買った理由は

今の需要を考えたから、なんですよね

いずれパソコンは欲しいし、必要になってくると思うんですが

今コロナで家にいる間にやりたいことがパソコンよりiPadの方が使いやすい

最近パソコンでやっていることは、iPadでも出来る範囲に収まってる

っていうかんじなんですよね

そうなると、◯十万払ってパソコンを買うよりかは、

半分で済む方でいいかなと バジェット的にもね


これからパソコン買うために節約生活して貯金を貯めなくては…


ちなみに自分がiPad Proで何やりたいかというと、

学生時代に断念した、デジタルアートへ再挑戦です

大学時代はアニメーションを勉強していたのでペンタブもあったりしたのですが、

如何せん、私は根っからのアナログ派…

紙と鉛筆さえあればなんでもできる私は

板タブで画面見て絵を描いたり、3Dを作り出すのは難しすぎました…


ただ、最近iPadで手軽に絵を描いてる動画や写真がSNSで

多く見受けられ、私もやって見たいな っという威力が

湧き出るようになりました

珍しい! 異常事態なほど珍しい!

家にいても絵を描くことが減ってしまって

威力がなかったのですが、

パソコンが不調になったことで

自分がどんなものが必要か、何がやりたいか

どんなことに挑戦したいか、色々考えるようになりました


早速、Procreate というアプリをダウンロードして

YouTubeで使い方のチュートリアル見ながら

練習していたら時間がもう朝の3時とかになってました

Hahahaha

板タブより結構描きやすくて、

アナログよりは描きづらい部分がありますが、

そこは練習して慣れて行こうと思います

Practice makes Perfect! ですね

これから頑張るぞー!






ブタ娘🐷トントンの妄想日記

Drawing +Painting Artist Music Otaku + Games Japan🇯🇵 + California🇺🇸Arizona Christian -Phil 4:13-

0コメント

  • 1000 / 1000