トントンとゲーム実況動画と…
Hi, ブタ娘🐷トントンでございます
今日は湿気が多くて憂鬱です
まぁ雨が降っていたので当たり前ですかね
偏頭痛持ちにはちょっと辛いですが…
今日は前回に引き続き、ゲーム実況動画との出会い話を…
最初の出会いは高校生のときかな
ニコニコ動画から始まりましたね
ちょうどニコニコ動画で、ゲーム実況動画をする人が出てきた頃で
今みたいに収入とかなく、本当に趣味、自分のプレースタイルの公開、など
目的は様々な感じがしました
私がその頃、つか今もなんですけど、ゲーム実況動画を見る理由は
自分がゲームダメ勢、ゲーム持ってない、でもやってみたいゲームがある!からでした
その頃見てたのは、Final Fantasy X, X2とか Kingdom Heartsとか
私がやってみたいゲームでした
あとはその頃流行っていた青鬼とか、モンハンとか、色々
渡米してからは、Youtubeで海外のゲーム実況見てました
ただ高校の頃とは違って、全然見なくなっちゃいましたね
ニコニコも好きな実況者さんがやめてしまったので、
アーカイブをまた見にいくぐらいでした
日本のゲーム実況者さんにガチでハマったのは日本に帰ってきてからです
しかも一人暮らしを始めてから
一人の時間が増えて、映画、ドラマなど動画を見る時間が増えましたし
Youtubeを見る時間も増えました
最初の出会いは、あるホラゲーがきっかけ
私が好きなホラーゲーム Five Night at Freddy's のプレー動画から
海外のゲーム実況者さんで Markiplier という方のプレー動画が面白すぎたのと
FNaFって略すんですけど、ゲーム自体はシンプルな動作なんです
ただ、ゲームストーリーが奥深く、惚れ込んでしまいました
MarkiplierさんはFNaFの全シリーズやっていて、かつファンが作ったFNaF風ゲーム
結構な量のゲームをプレイしてるんですが、毎回面白いです ふふふ♪
彼がプレイするホラーゲームは結構面白いものが多いです
あと彼の驚き方も面白い ホラゲーがホラゲーじゃ無くなるという
その後、FNaFって日本でも人気なのかな?って思ったのが検索するきっかけに…
そこで検索結果の一番上に出てきたのが、2Bro でした
今思えば、誰もが知ってるゲーム実況者さんだったんだな、って感じなんですが
当時は、へー、こんな人が居るんだぁ 程度でした…失礼致しました…
今ではしっかりお三方にハマっております❤️
このゲーム、シンプルなのに結構ドキドキするんですよね
英語でしか言えないんですけど、Jumpscareがあって本当に面白怖い
日本語だとなんだろ…ドッキリ?脅かし?
このゲーム映画になったり、本になったりと人気なんですが
内容を知らない日本人の人がプレイしてる姿は、新鮮で面白かったです
その後、三人称 さんのプレイ動画も見て、初めてDay 1で死ぬ人を見ました
Hahahahaha〜⭐️
誰一人、ゲーム初心者の自分でさえ、Day 1では絶対死ななかったのに…
それからこの2組の動画を見るようになりました
面白いゲームに出会わせていただけました
その一つは、仁王ですかね
おついちさんがプレイする仁王は本当に面白そうだし、やってみたかった
私が見だしたのは、仁王2 と、2作目だったんですけど、
ストーリーが好きだったので、しっかりと仁王からやろうと思いソフトを買いました!!
買って一週間で詰みました
チュートリアルから先に進めないんですよね
この話はまた別で…
話を戻して…
三人称さんは、前も書きましたが、マイクラシリーズが好きです
つか、マイクラが面白そうだし、いろんなことができるゲームだなと、
そしたらYoutubeのおすすめでいろんなゲーム実況者さんのマイクラ動画が出てきました
いや、Youtubeのおすすめいい仕事してくれますわ
このパンデミック期間は、本当にゲーム実況者さんのプレイ動画で
毎日楽しい時間を過ごすことができてますわぁ
感謝ですね
ゲーム下手勢の私には、勉強にもなります…ありがたや…
うますぎて参考にならない時の方が多いですけどね… hahaha…
今日の写真は、FNaFのTシャツです
公式グッツってあまりないんですけど、
ゲームアパレルブランドのコラボTシャツがあったので
アメリカのサイトですが、買ってしましました…
送料高いけど、満足❤️
私の好きなキャラクターはこの写真にはいないのですが、
FNaF2から出てくる、マングルです
あと、チカが持ってるカップケーキも好き❤️
かわいいーん❤️
0コメント